よくあるご質問 |
Q14 | 「人材派遣」の役務 |
質 問 | 人材派遣会社を経営しています。 派遣について当社のロゴを商標登録したいのですが、指定役務が具体的に何になるのか、よくわかりません。 単に「人材派遣」としておけばよいのでしょうか? その場合、第何類の役務になりますか? |
回 答 | (1) 「派遣」という役務の指定はできません。 人材派遣の会社の場合、派遣する従業員に 派遣先(客先)でどの様な仕事(作業)をさせるかによって変わってきます。 つまり「人材派遣」自体ではなく、「派遣先に対して提供するサービス」が役務となります。 派遣で提供する役務の種類が多い場合には、複数の役務区分にわたることもあります。 (2) 例えば、過去に採用されている指定役務としては次のような役務があります。 [第35類] 「人材派遣によるあて名書き及び書類の封入・封緘・発送」 「人材派遣によるコンピュータの操作」 「人材派遣による医療事務」 「人材派遣による一般事務の代行」 「人材派遣による経理・会計事務の代行」 「人材派遣による建築物における来訪者の受付」 「人材派遣による書類の複製」 「人材派遣による電話の取次ぎ」 「人材派遣による秘書の代行」 [第36類] 「人材派遣による建物の管理」 [第37類] 「人材派遣による建築設備の運転・点検・整備」 [第39類] 「派遣による駐車場の管理」 [第40類] 「人材派遣による食料品の加工」 [第41類] 「人材派遣によるスポーツの教授」 「人材派遣による写真の撮影」 「人材派遣による通訳・翻訳」 「人材派遣による動物の調教」 [第42類] 「人材派遣によるインターネットにおけるホームページの設計・作成」 「人材派遣による建築物の設計」 [第43類] 「人材派遣による保育所における乳幼児の保育」 [第44類] 「人材の派遣によるあん摩・マッサージ及び指圧」 「人材派遣による介護」 「人材派遣による庭園樹の植樹」 [第45類] 「人材派遣による社会保険に関する手続の代理」 「派遣による家事代行」 更には、同じ第45類には 「派遣による人の住居又は人の宿泊の用に供する施設において異性の客の性的好奇心に応じてその客に接触する役務の提供」 などという役務もあります。 これはたぶん「デリヘル」,「ホテトル」などと呼ばれる風俗関係だと思いますが、確かにお客さんのところに従業員を出向かせるという意味では派遣ですね。 このように 提供する作業の内容によって、複数の区分にわたりますので、指定役務を検討する際には、派遣してどんな作業を提供するのかということに着目してください。 (3) 尚、イメージは少し似てはいますが「紹介」,「あっせん」は 別の役務となります。 第35類 「職業のあっせん」 「職業の紹介」 「人材の紹介」 これらは 紹介や斡旋すること自体が役務であり、社員を派遣して作業させるのとは異なります。 |
よくあるご質問のトップに戻る |
i西川特許事務所のトップページに戻る |
西川特許事務所(オフィスニシカワ) 所長 弁理士 西川 幸慶 住 所 兵庫県西宮市東山台3丁目9−17 電 話 0797-61-1841 FAX 0797-61-1821 Eメール pat@jpat.net |