わかっちゃう! 知的財産用語 特許,商標,著作権 等に関する用語辞典 |
[共通出願様式(きょうつうしゅつがんようしき)] |
共通出願様式とは、 欧州,米国,日本の特許庁が合意した、共通の出願様式のことです。 (1) 特許出願の書類の様式(書式)は各国が独自に定めていますが、三極特許庁(欧州,米国,日本の特許庁)間で様式を共通にしようという合意がありました。 そして、その合意に基づいて特許法施行規則等が改正され、平成21年1月1日から特許出願、実用新案登録出願の様式が「共通出願様式」になる予定です。 (2) 実質的な記載内容には大きな変化はないようですが、出願書類の順番や、見出し(項目)の追加,変更などがあります。 詳しくは特許庁のホームページ を 参照下さい。 ☆ ☆ [関連事項と経験談] (1) オンライン手続きの場合、平成21年1月1日以降は、出願ソフトをバージョンアップして共通出願様式に対応させる必要があります。 年内の出願はバージョンアップする前の出願ソフトで行わなくてはならないので、年内に出願する可能性がある場合は年内にバージョンアップわけにもいきません。 結局、平成21年の「初仕事」は出願ソフトのバージョンアップとなりそうです。 (2) 共通出願様式では、「特許請求の範囲」が「明細書」より後ろになるようです。 大昔の特許公報も、「特許請求の範囲」が最後の方になっていましたので、ちょっと懐かしい感じもします。 |
わかっちゃう! 知的財産用語のトップに戻る |
メルマガ(2誌) 好評発行中 (無料) |
「商標・サービスマーク」 ど〜んと来い! (マガジンID:0000117418)
メールマガジン登録
西川特許事務所のトップページ |
西川特許事務所 所長 弁理士 西川 幸慶 住所 兵庫県西宮市東山台3丁目9−17 電話 0797-61-1841 FAX 0797-61-1821 Eメール pat@jpat.net |