「わかっちゃう! 知的財産用語 (特許,商標などの用語解説)」

さかな  わかっちゃう  知的財産用語
特許,商標,著作権 等に関する用語辞典 
さかな


バイライン 

 
 バイラインとは、

 ブランド名などに添えられた「何についてのブランドであるのか」を説明する文字列のことです。

(1)
 私達の周りには「ブラント」は多数あります。有名なものもあれば、それほど有名でないものもあります。


 かなり有名なブランドであれば、「どのような種類の商品についてのブランドであるのか」、「どの様なサービスについてのブランドであるのか」は 需用者にもよく知られています。


 そのため、いちいち「何についてのブランドであるのか」を説明する必要性は少ないです。



(2)
 しかしながら、多くのブランドに囲まれて生活していると、ブランド名やマークなどを見ただけでは「何についてのブランドなのか」すぐに思い出せないことも多いです。


 そこで、ブランド名などが「何のブランドなのか」を示すために用いられるのが「バイライン」です。

 バイラインはメインとなるブランド名の表示よりも小さな文字で、ブランド名の下あたりに あまり目立つことなく書かれていることが多いです。


 例えば(今、適当に考えたのですが)

  「 CARVOYAGER
   
     中古車販売     」

 のように 「CARVOYAGER」というブランド名の下に小さく「中古車販売」のような言葉が書かれている場合、その「中古車販売」の部分が「バイライン」となります。


 このバイラインにより、「CARVOYAGER」というブランドは「中古車販売についてのブラントなのですよ」ということを需用者にわかってもらうことができます。



(3)
 ブランド名にバイラインが添えられた商標は、特に問題(他社の類似商標の存在等)がない限り登録できます。


 しかし、バイライン自体は業務内容の説明のようなものなので、それだけでは誰かの商標であるとは認識できません。

 そのためブランド名と分離してバイライン部分だけを商標登録出願しても「商標としての識別力がない」として登録が認められない場合がほとんどであると思います。



               ☆              ☆

[関連事項と経験談]
 

(1)
 ときどき 「バイライン」と混同されるのが「タグライン」です。

 「タグライン」も「バイライン」と同様にブランド名に添えて用いられるからです。

 参照)「タグライン


 「バイライン」が「何についてのブランドであるのか」を説明するものであるのに対し、「タグライン」はスローガンのような内容で、企業の価値観,理念,需用者に提供したい価値などを表したものです。


 例えば

 「 CARVOYAGER
   
若者のカーライフを応援します  」

 のように、「CARVOYAGER」というブランド名の下に「若者のカーライフを応援します」のようなキャッチコピーが添えられていれば、その「若者のカーライフを応援します」部分が「タグライン」です。




さかなわかっちゃう 知的財産用語のトップに戻る



メルマガ(2誌) 好評発行中 (無料)

わかっちゃう! 知的財産用語  (マガジンID:0000098536)

メールマガジン登録
メールアドレス:
★       ★      ★

「商標・サービスマーク」 ど〜んと来い! (マガジンID:0000117418)

メールマガジン登録

メールアドレス:

Powered byまぐまぐ


商標登録西川特許事務所のトップページ



遠方からの商標登録出願(商標申請)、意匠出願のご依頼も承っております。

商標登録 の 西川特許事務所


西川特許事務所


  所長 弁理士 西川 幸慶

住所  兵庫県西宮市東山台3丁目9−17
電話  0797-61-1841
FAX  0797-61-1821

Eメール  pat@jpat.net

 メールご意見等 ございましたら こちらまで どうぞ。