「わかっちゃう! 知的財産用語 (特許,商標などの用語解説)」

さかな  わかっちゃう  知的財産用語
特許,商標,著作権 等に関する用語辞典 
さかな


ロゴマーク


 
 [ロゴマーク] 


 会社名,商品名などを特徴的な字体で表したマーク(図案)のことです。


(例えば「コカ・コーラ」のマークなどを想像していただけるとイメージしやすいと思います。)



(1)  ロゴマークは商品パッケージ,CM,名刺,封筒、ホームページなどに使われ、知名度が上がり信用が得られれば そのロゴマークに「ブランド」が築かれて行きます。

 特に会社名のロゴマークは、その会社にとって「顔」となります。



(2) よく似た使われ方をするマークとして「シンボルマーク」があります。


 これは、会社,学校などの各種団体を象徴する図案のことです。文字と図形を組み合わせたものもありますし、文字無しの図形だけの場合もあります。


 会社のシンボルマークは「社章」として、学校のシンボルマークは「校章」として使われている場合が多いようです。



(3) 会社名、商品名、サービス名などについて新しくロゴマークを作られる方にとって、一番気になるのは、そのロゴマークのデザインだと思います。


 具体的なデザインはロゴマーク製作業者に依頼される場合が多いと思いますが、デザイン案ができてくるまで どんなロゴマークになるのかワクワク
するでしょうね。


 ロゴマークの案ができれば、「カッコイイか」,「消費者に親しんでもらえそうか」,「会社イメージを向上させられるか」など 色々 検討されるのだと思います。



 でも、そのロゴマークの「保護」や「使用の確保」まで考えられる方は、まだまだ少ないように思います。


 そのため、せっかく気に入って採用したロゴマークと類似するマークを他社が使用し始めるようなことがあっても対処が難しいことがあります。


 もっと悪い場合は、他社から「商標権を侵害する」として警告を受けて、自分のロゴマークが使えなくなってしまう場合もあります。



(4) 「ロゴマーク」も「商標」ですので、独占的に使用したい場合は商標登録を受けることにより保護することが望ましいです。


 ロゴマークの保護手段としては商標登録以外に、不正競争防止法により保護される場合があります。


 但し、「周知性(広く知られていること)」「不正競争目的の有無」などが保護の条件となる場合が多く、確実な保護は難しいので過度に期待するのは危険です。



               ☆                   ☆   


[関連事項と経験談]


(1) 私はメール相談,面談などでロゴマークに関して相談を受けることがありますが、たいていの場合、実際に商標権者から警告を受けるなどトラブルになってから相談に来られます。


 そのような場合、商標登録の説明や今後の対応策についてアドバイスさせていただくのですが、

 「ロゴマークを作ったときに商標登録しておけばなー」 とか

 「ロゴマークを決める前に調べれば良かったなー」

 と後悔されるパターンが多いです。


 インターネットを使って商売をされるようになると商圏が広がるため、従来であれば競合することもなかった地域の会社間でトラブル発生することが増えてきたように思います。



(2) ロゴマークを決定する前の段階、もっと言うと会社名,商品名などを決定する前の段階で、商標調査をされることをお勧めします。


 特許電子図書館 を利用すれば商標の調査ができます。


 「同一」の商標が既に登録又は出願されているか否かは簡単に調べられます。

 但し、「類似」する商標の有無については判断が難しいので、特許事務所などに相談されると良いでしょう。



(3) 新たに起業される若い方からの相談も多いのですが、最近は知的財産についての意識が向上してきたようで、会社名や商品名などを決める際に商標登録についても真剣に検討されている方も増えてきました。


 トラブルを防止して、事業の信用を築くという意味では良い傾向だと思います。



(4) 私が企業に勤務していた頃、「CIブーム」というのがありました。多くの会社が一斉に会社のシンボルマークやロゴマークを変更したり、徹底したところでは会社名まで変えたりしました。


 今から思うと、本当に「ブーム」としかいえないような、「ちょっと異常」とも思える現象でした。


 私の勤務していた会社もロゴが変わり、看板,名刺,パンフレット,商品パッケージ,制服,社章,商用車の塗装,封筒,便箋などを、全部新しいロゴマークが付いたものに作り替えました。


 今まで使っていたロゴマークなどを一度に変更するのは大変で、当時は大騒ぎでした。


 総務のCI担当の人に聞いたのですが、CI には凄くお金がかかったらしいです。


 「CI屋」さんと「印刷屋」さんと「広告会社」さんは、お仕事が忙しかったでしょうね。




さかなわかっちゃう 知的財産用語のトップに戻る



メルマガ(2誌) 好評発行中

わかっちゃう! 知的財産用語  (マガジンID:0000098536)

メールマガジン登録
メールアドレス:
★       ★      ★

「商標・サービスマーク」 ど〜んと来い! (マガジンID:0000117418)

メールマガジン登録

メールアドレス:

Powered byまぐまぐ


さかな西川特許事務所のトップページに戻る



遠方からの商標登録出願(商標申請)、意匠出願のご依頼も承っております。

商標登録 の 西川特許事務所

西川特許事務所(オフィスニシカワ)
  所長 弁理士 西川 幸慶

住所  兵庫県西宮市東山台3丁目9−17
電話  0797-61-1841
FAX  0797-61-1821

Eメール  pat@jpat.net

 メールご意見等 ございましたら こちらまで どうぞ。