さかな  わかっちゃう  知的財産用語
特許,商標,著作権 等に関する用語辞典 
さかな


 特許電子図書館 (IPDL)


 「特許電子図書館(IPDL)」は 2015年3月20日
で サービスを終了しました。



 それに代わる新しい「特許情報提供サービス」である
「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」
 が 2015年3月23日より サービス開始されています。



  (以下は 紹介当時の情報です。参考までに残しています。)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 特許電子図書館とは

 特許庁がホームページで公開している特許情報のデータベースのことです。
「IPDL」とも呼ばれます。 建造物としての図書館ではありません。
 (アクセス先はこちら http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl )


 特許電子図書館を使えば、インターネットを使って会社や自宅から特許や
商標などの調査が無料で できるので大変便利です。

 公報を探して無料で直ぐにプリントすることもできるのも大助かりです。
 (公報をプリントするときは画面で「拡大」を選択して「再表示」のボタンをクリ
ックして表示させたものを プリントすると綺麗にプリントできますよ。)


 かなり便利な優れものですが、個人的には以下の点で不満があります。

 (1) 混んでいると 検索に時間がかかるなどスムーズに動かないことがある。

 (2) データの蓄積期間が限られる。
    特に特許の場合、比較的新しい情報しか入っていないので、厳密な調査
   はできない。
    (データの蓄積期間は特許電子図書館でチェックできます。)
    きちんとした特許調査はPATOLIS等の有料データベースをお勧めします。

 (3) 初心者向け検索は 簡単そうで使いにくい
    初心者向けの検索コーナーもあり、一見使いやすそうだが一般の検索より
   機能が劣っていて、却って使いにくい。特に商標の検索では類似する商標を
   見つけにくい。   できれば一般用の検索を使った方がいいと思う。

 (4) 特許電子図書館に限ったことではないのですが、キーワード検索は
  キーワードの選択が難しいです。例えばキーワードが 「コンピュータ」と
 「電子計算機」 とでは 検索結果が異なります。
  考えられる複数のキーワードで検索したり、他の検索項目
  (例えば国際特許分類) も使って調査されると良いと思います。




さかなわかっちゃう 知的財産用語のトップに戻る



メルマガ(2誌) 好評発行中

わかっちゃう! 知的財産用語  (マガジンID:0000098536)

メールマガジン登録
メールアドレス:
★       ★      ★

「商標・サービスマーク」 ど〜んと来い! (マガジンID:0000117418)

メールマガジン登録

メールアドレス:

さかな西川特許事務所のトップページに



遠方からの商標登録出願(商標申請)、意匠出願のご依頼も承っております。

商標登録 の 西川特許事務所


西川特許事務所(オフィスニシカワ)
  所長 弁理士 西川 幸慶

住所  兵庫県西宮市東山台3丁目9−17
電話  0797-61-1841
FAX  0797-61-1821

Eメール  
pat@jpat.net

 メールご意見等 ございましたら こちらまで どうぞ。